スタッフメッセージ

Staff Message
STAFF MESSAGE02

杉山 貴之

グループ人総ソリューション部

不言実行―まずは自分の力でやってみる。

――現在担当している業務内容は?

伊藤忠グループ会社等に対する給与業務を中心とした人事関連業務のアウトソーシングを担当しています。グループ会社の業種は多岐に渡り、各社それぞれ人事・給与制度が異なるので、それらをきちんと理解した上で指定期日(給与支給日)に合わせ、正確・スピーディーに業務を行うことが重要です。また、多様な法律改正等への迅速な対応力も求められるため、常にアンテナを張っていることが大切になってきます。

 

――現在の業務のやりがいはどんなところですか?

給与計算業務を行うに当たって労働基準法など様々な法律を理解する必要があります。そのため、自分自身で勉強し身につけた知識が業務に直結するというところやりがいを感じます。また、給与は期日に正しく支給されて当たり前。その当たり前を維持するために、常に責任と緊張感を持ちながら業務に携わることになりますが、目標期日までにその責任ある業務を終わらせたという達成感が得られたときも、やりがいを感じています。

 

――あなたにとって伊藤忠人事総務サービスはどんな会社ですか?

自分を成長させてくれる会社ですね。中途採用で入社してまもなく、既存会社の引継ぎを受けながら、新規受託案件の立ち上げを立て続けに3社対応することになり、当時は大変でしたが、今思えばそこで思いきって任された経験が大きな成長につながったと思います。昨年から新規大型案件の立上プロジェクトに参加し、現在も挑戦する毎日ですが、自身の成長を実感しています。また、当社にはスペシャリストが数多く在籍しており、でも相談できるので心強いです。

 

――今後業務に取り組むうえで特に力を入れていきたいことは?

RPAやAIといったデジタル技術が日々進化を遂げ続けている現在の状況において、ITやシステム等にももっと強くありたいと考えています。また、給与計算業務に関することだけではなく、コンサルティングの部分にも携わってみたいとも思っています。人事といってもフィールドは広いので、今後も多くの経験を積みながら“人事のスペシャリスト”を目指していきたいですし、社内の同僚たちから頼られる存在にもなりたいです。

 

――仕事へのポリシーとして「不言実行」という言葉を選んだ理由は?

最初から人に頼ろうとせず、まずは自分でやってみる。その上で壁に当たったら遠慮なく人に頼ればいい。相手もより実のあるアドバイスができるし、そうした経験の積み重ねが自分自身の成長につながるのだと考えています。

一日の仕事の流れ

One day

一日の仕事の流れ

One day

OTHER STAFF message

イメージ
人事サポート部
2010年度入社
山岡 由香
イメージ
グループ人総ソリューション部
2017年度入社
杉山 貴之
イメージ
グローバル人材開発部
2017年度入社
尾崎 眞帆

CONTACT US